今の季節は1年のうちで1番、イベントや飲み会に忙しい方が多いかと思います。カロリーオーバーになるのはもちろんなのですが、気になるのはその”糖質の量”。
わたしも昨日、美味しいピザパーティーをしていたのですが、
それになぜかついてきます。コレ。^^;
糖質は、人間の体にとって欠かせないエネルギー源であることは確かなのですが、その摂りすぎは、カラダにトラブルを引き起こす原因になりうることも。
では、どのように悪いのでしょうか?
01.糖質の摂りすぎは,最終、中性脂肪として貯蓄される。
つまり、太る。
(摂取した糖質は体内で消化されて、最終的には小腸で分解され、体に吸収されます。その後肝臓を通過し、一部は血液中に放出されて全身の細胞を動かすエネルギー源となります。残りは肝臓や筋肉にグリコーゲンとして蓄えられ、再びエネルギーとして使われますが、それ以上のもの、つまりとりすぎた糖質は、中性脂肪となり肝臓や脂肪細胞に蓄積されます。これが過剰に蓄積されると肥満や、脂肪肝になってしまうというわけです。)
かっこ内の出典:http://www.skincare-univ.com/article/011849/
02.糖質の摂りすぎは、糖化をまねく。
糖化は、老化。つまり、老ける。
(血液中のブドウ糖があふれ出してタンパク質と結びつき、体温で熱されることを「糖化」と言いますが、糖化が起こると、AGE(終末糖化産物)という強い毒性を持つ物質が産生されます。このAGEは肌や骨の老化を引き起こすだけでなく、血管に蓄積すると、脳梗塞や心筋梗塞の一因にもなります。
糖化は、血液がドロドロになる原因にもなっており、血流が悪くなることで、新鮮な酸素や栄養分を体中の細胞に届け、同時に二酸化炭素や老廃物を回収し、肝臓や腎臓に運んで排出させるという体の循環も悪化します。すると免疫力が低下し、関節や神経の痛み、歯周病、感染症などが起こりやすくなるほか、がんや認知症などの深刻な病気にもつながりやすくなることがわかっています。)
かっこ内の出典:http://www.skincare-univ.com/article/011849/
つまり、
これ以上太りたくないなら、これ以上老いを促進したくないなら、糖質の量には気をつけるべきだということ。
【冷たくて美味しい炭酸飲料♡どのくらいの糖質が含まれているのかご存知でしょうか?】
何もこのドリンクだけが悪いと言っているのではありません。あくまでも参考に。
裏面を見ると・・・100mlあたりの栄養成分が書いてあります。
注目すべきは炭水化物の量!炭水化物は糖質と食物繊維の2つに分かれること、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。今回の場合は、食物繊維はほぼゼロだと思われます^^;(経験上、食物繊維が豊富!!!と書かれているお菓子などにも、実は少ししか含まれていないことがほとんどです。)
と、いうことは・・・100mlで11.3gの糖質が含まれている。100mlしか飲まないことはないと思います。コップ1杯は200mlほどですので、22.6g
。コーヒーシュガー1本には3gの砂糖が含まれていますので、
コップ1杯の炭酸飲料を飲むだけで、コーヒーシュガー7本の砂糖を摂取していることになるということ。なんです!
普通にコーヒーシュガーを7本そのまま飲め!と言われたら、拷問の近い。なのに、冷たい炭酸飲料なら、美味しくゴクゴク一気に飲めちゃうんですよね。恐ろしや。
美味しいから、いいや!!という気でいると、肥満と老化がすぐそこまでお迎えに来てくれます。
たのしい季節ですが、少しでも意識を持っていられたら良いですね⭐️^^
今回は、炭酸飲料に含まれる糖質をテーマにご紹介しました!
この記事が気に入ったらいいね!