そばを食べると身体にいいって本当??

ツルツルと美味しいおそば♡温かくても、冷たくても美味しくいただけるおそばはランチにももってこいですよね^^今回は、そばを食べることで得られる効果についてお話しします^^何の気なく食べるのはもったいなさすぎます!!では早速、いってみましょう♪

【意外と知られていない⭐️そばの持つパワー】

・ダイエット効果

・新陳代謝を上げる

・便秘解消

・病気の予防

・アンチエイジング効果

ざっと挙げるだけでもこれだけの効果が期待できるんです^^♪具体的にみていきますね⭐️

【”そば湯”までしっかりいただきましょう^^】

お蕎麦屋さんで、最後に出される”そばゆ”。日本の方ならまだしも、外国から来られた方にしてみれば”What’s?”という感じですよね。^^;そばを茹でるときの”ゆで汁”のことなんです。そば湯までしっかりいただいた方がいい理由、ご紹介していきます。

●そばに含まれる代表的な栄養素:ルチン

ルチンとは、そば特有のポリフェノール。血流を良くする働きや、血管の弾力性を保つ働きがあると言われています。血流を良くしてくれるので、動脈硬化や高血圧の予防に効果的♡

年齢肌が気になる、シミやしわ、たるみの症状にも効果が期待できるので、美肌を目指す女性のオススメ食材だと言えそうです^^

ルチンは水に溶ける性質があるので、そのゆで汁に多く溶け出しています。そばをゆでた、ゆで汁の「そば湯」もぜひ飲むこと⭐️これがポイントです^^♪

●カロリーはともかく、低GI食品です。

低GI食品、という言葉を聞いたことはありますか?美容に敏感な女性なら、知っているかもしれませんね。

低GI食品とは・・・

GIは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指標のこと。つまり、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までに血液中に入る糖質の量を計ったものです。

2003年にWHOから「過体重、肥満、2型糖尿病の発症リスクを、低GI食品が低減させる可能性がある」というレポートが出されるなどの背景から、その後もさまざまな研究が進行し、食品メーカーは食物繊維が多く、エネルギー密度が少ない、GIの低い食品を供給すべきと求めていました。

低GI食品は、現代人に急増しつつある肥満やメタボリックシンドロームの予防・改善の観点からも、注目されているホットは食材なんですね^^

参考出典:大塚製薬ホームページ

各食品の含まれるGI値は以下の通り。

GI値
食パン 91
うどん 85
ご飯 84
パスタ 65
ラーメン 61
そば 54

GI値についての出典:http://rakuyase-diet.jp/archives/10249

つまり、食パンを食べるより、おそばを食べた方が、血糖値の上昇を抑えてくれるので太りにくい。ということがわかっています。コンビニでランチを済ませるにしても、菓子パンを選ぶ同僚を横目で見つつ、自分はちゃっかりおそばを選んじゃいましょう。^^(性格悪い??^^;)

今回は、そばを食べることで得られる効果についてお話ししました^^

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

この記事が気に入ったらいいね!

Share